SSブログ

透明な翅 <オオスカシバ> [昆虫]

                     オオスカシバ 鱗翅目 スズメガ科


捕虫網を持って、虫を追いかけていた子供の頃、僕には二つの憧れの昆虫がいました。

一つは、昨年「憧れの蝶」というタイトルでブログに載せた「アオスジアゲハ」です。
そのアオスジアゲハは、今年も何度か写真を載せることが出来ました。

そして、もう一つの憧れの昆虫が、今回の「オオスカシバ」という蛾でした。

虫の好きな男の子の多くは、昔も今も「カブトムシ」や「クワガタ」に憧れるようです。
勿論、僕もカブトやクワガタも大好きでした。

でも、憧れと言えば、僕には「アオスジアゲハ」と「オオスカシバ」でした。
どちらも、素晴らしい速さで飛び来たり、あっと言う間に飛び去って行く。
追い掛けようとしても、子供の僕には決して手が届かない。
それは将に、憧れそのものだったような気がします。

 

            見えない翼を(ひろ)げて

            飛び立って行こう

            何時の日か必ず

            あの空を目指して

            胸に(わだかま)る哀しみは

            吹き過ぎる風に散らし

            憧れだけ抱き締めて

            高く高く雲の彼方へ


            過ぎ去った日々は

            もう振り返らない

            現在(いま)を生きる辛さに

            胸を傷めはしない

            ただ夢だけを信じて

            身体中に風を感じて

            希望に向かう想いを

            失くさないように

 

オオスカシバも、羽化したばかりの時は、その翅は鱗粉に覆われているそうです。けれど、羽ばたくとその鱗粉は落ちて、透明になるのだそうです。

この透明な翅で、オオスカシバは蜂に擬態しているのだと言います。
確かに、近くで聞く羽音は大型の蜂を思わせる迫力があります。

実は、先日のこと。カメラを持っていない時にオオスカシバの姿を見掛けました。
ちょっと悔しかったので、素早く手を出すと、思いがけず簡単に捕まえることが出来ました。
その感触は、蝶や蛾のような湿っぽさはなく、トンボやセミのように、かさかさとした乾いた感じです。

それにしても、子供の頃には捕虫網でもやっと捕まえていたものが、あまりに簡単に捕まえられて、ちょっと驚きました。
勿論、「ごめんね」と言って、すぐに放してやりました。

 

こちらの写真の方が、翅の透明感がよく分かるかも知れません。

 

この個体は、7月の半ば過ぎに撮ったものですが、全体的に色褪せていて、尾の毛も抜けているようです。それでも、翅は痛んでおらず、早い速度で飛び続けていました。

こちらは6月頃に撮った、若い固体です。

一番最近撮った、最初の4枚に比べても、若々しいことがよく分かると思います。

上の二枚の写真のオオスカシバは、花の咲いている植物ではなく、葉の周りを飛んでいました。

葉群の中に尻尾入れている様子を見ると、産卵をしに来ていたのかも知れません。

 

 

最後に、以前の記事に載せた、オオスカシバの仲間たちを、比較の為に載せて置く事にします。

 

                  ホシホウジャク 鱗翅目 スズメガ科

 

                 スキバホウジャク 鱗翅目 スズメガ科 

 

 


nice!(25)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 24

penpen

1枚めの飛んでくる姿がかっこいいですね。私も去年のalbireoさんの記事を拝見していてホシホウジャクを追いかけていました。実際にはオオスカシバだったことも教えていただいて、ますます憧れています。若い固体は黄緑色なのですね。
by penpen (2006-09-04 21:32) 

はてみ

いいなあいいなあいいなあいいなああああぁ。
透明な翅もしっかりわかる写真。
これは速いシャッタースピードで撮っているのですよね。
じつは初夏のころ、庭の鉢をどけたら、そこになにかのさなぎがいたのです。
このごろオオスカシバその他について調べていると、
あれはもしかしたら彼らのさなぎだったのではと思えてなりません。
写真を撮っておかなかったことが悔やまれます。
すこしあとに見てみたら、すでにいなくなっていました。
またの機会にがんばろうと思います。
by はてみ (2006-09-05 00:09) 

おはようございます^^
こんな風に飛んでいるものが撮れたらいいですね~、、、今年はまだ一度も会いません。昨年は我が家のホトトギスに来ていましたが、まだホトトギスが咲いていないですから。期待して待ってみます。こんな風に写したい・・・
by (2006-09-05 05:25) 

sakamono

はてみさんの「いいなあ」が、おもしろいですね(^.^)。
自分の撮ったオオスカシバは色もだいぶはげていて、お年寄りだったのかもしれません。若いとこんなに色あざやかなんですね。う~ん、こんなふうに撮りたいですね。
TBありがとうございました。自分の方もTBさせていただきました。よろしくお願いします(^.^)。
by sakamono (2006-09-05 06:57) 

オオスカシバ、とても綺麗ですね!
特に1枚目の写真が、一番好きです。勝手な想像ですが、何となく花と見合いをしているような感じがします。(笑)
オオスカシバの透明な翅、是非とも実物を見たくなりました。
by (2006-09-05 08:09) 

kei果

おはようございます。
近くで見ると、生命が輝いて見えますね。^^
それではー
by kei果 (2006-09-05 08:16) 

はるまきママ

オオスカシバというのですね。
大きな虫がものすごい勢いで飛んでくる~、と逃げた記憶が。。。(苦笑)
花の青に、オオスカシバが一層映えていますね。^^
by はるまきママ (2006-09-05 10:15) 

Baldhead1010

ハチドリほどは羽根の回転が速くはないんですね。
by Baldhead1010 (2006-09-05 11:41) 

ミヤ

ええっ! これは、蛾だったのですか!
家の庭にも来ますが、蜜を吸う蜂だと思い込んでいました。
by ミヤ (2006-09-05 13:34) 

Silvermac

albireoさんは、本当に昆虫がお好きですね。ホウジャクの鮮明な画像は素晴らしいですね。ホウジャクは、オミナエシが好きなようですね
by Silvermac (2006-09-05 17:06) 

るびい

写真もとても綺麗で素敵ですが 文章もお上手ですねぇ・・・('-'*)
虫を追いかけて 目をキラキラ輝かせて走り回っているalbireoさんの様子が浮かんできます・・・(⌒-⌒)ニコニコ...

私は虫は苦手なのですが こちらにお邪魔すると虫もなかなかのものだなぁ・・(^・^)、などと思ってしまいます。これからもステキな記事をたくさん載せて下さいね。
by るびい (2006-09-05 17:42) 

じゅん

これが蛾なのですか、飛んできたら思わず逃げてしまいそうです。
大人の僕より、子供のalbireo さんのほうが、
よほど自然を熟知していたのですね。
by じゅん (2006-09-05 18:13) 

sera

うわ~~感動(^_^)v
こんなにはっきりと見るのは初めて!
美しいですね(^_^)v
by sera (2006-09-05 20:45) 

さねさし

1枚目のような芸術を感じるお写真と 記録のようでありながらも芸術的なお写真に 感嘆いたしました
by さねさし (2006-09-05 20:52) 

konkon

albireoさんの詩 <見えない翼を展げて>と重なるオオスカシバの翅。
本当に透明ですね。
実際見えないかもしれない、その写真がまた見事。
蜂に擬態と聞いて納得です。
by konkon (2006-09-06 23:32) 

shareki

随分とご無沙汰しておりまして、すみません。
ホバリング系の昆虫は、撮りたくなりますね。
最初のは鮮やかなうぐいす色ですねぇ、瞬間の捉え方がお見事ですー
by shareki (2006-09-07 09:15) 

じゅんぺい

本当に羽根が透明なんですね!!すごい!!
緑色の姿は蜂というよりは鳥??と思ってしまいました。
by じゅんぺい (2006-09-08 05:30) 

CARRERA

ハチ鳥みたいに飛びながら、蜜を吸うんだ!
by CARRERA (2006-09-09 10:47) 

マイケル

オオスカシバの幼虫は、クチナシの葉を食べます。すごい食欲であっという間に丸裸にしてしまいます。
うちのベランダにクチナシの木があるので、オオスカシバが飛んでくるのを見かけました。卵を産みに来たのだと分かりました。
by マイケル (2006-09-09 13:08) 

春分

ホバリングするやつらは技術差がでますね。私にはまだ無理だな。
だんだん何の写真が難しく、何が易しいかがわかってきました。
by 春分 (2006-09-09 14:10) 

あやこ

てっきり蜂かと思ってしまいました。。。
お花の中に思いっきり顔をつっこんでいる姿がいいですね^^
by あやこ (2006-09-09 20:31) 

atom

飛んでる姿、見事ですね。
私はオオスカシバを最近知ったので、子供の頃は見た記憶もないです。
by atom (2006-09-12 01:47) 

dino-tail

スズメガの仲間は、いつ見ても「ハチドリ」のように凛としていて
カッコイイですよね!
それにしても、固体ごとにこんなに色が違うんですね~、
「若い」と表現されていましたが、どれくらい生きるものなのでしょうか?
また、色あせているように見える固体は「若くない」のですか?
by dino-tail (2006-09-13 18:22) 

数日前になんか、いやーーーーな出来事があって、なんかモヤモヤとしていたんだけど、albireo さんの詩に癒されました~。(T-T)
by (2006-09-18 02:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。