SSブログ

遠い夏休み -二つの故郷- [季節]

僕が生まれた場所は、東京大田区の久が原というところです。(久が原に就いては、多分atomさんはよくご存知だと思います)
三歳位の時、同じ大田区の蒲田の近くへ引っ越したので、僕には久が原の記憶は殆どありません。

それから、小学校の四年生に千葉県へ移るまで、ずっと東京で暮らしていたので、僕の本当の故郷は東京ということになります。

でも、幼い頃は夏の大半を長野県で過ごしていました。
その多くの時間は、大好きな祖母がいた母の実家にいました。
(父方の祖母は、僕が幼い頃に亡くなっていたので…)

ですから、長野県もまた僕にとっては故郷のような場所です。

それでも何故か、夏が終わる頃、家へ帰る列車が東京に近づき、東京タワーが見えると、「ああ、家へ帰って来たんだ…」と、子供心に東京への甘い郷愁のようなものを感じていました。

 

                      コオニユリ 小鬼百合  ユリ科

 

もう、どちらの祖父母もいなくなってしまった今、長野県へ行く機会も少なくなってしまいました。

変わらないように見える田舎の風景も、久し振りに行ってみると、やっぱり変化している事に気付きます。

いつも遊んでいた小川が、道路の下に潜ってしまったていたり。
いつも見上げていた大木が、失われていたり。

確実に時は流れ、すべては移ろって行くのだと今更のように感じます。

あの遠い夏休みが、二度と戻って来ないように…。

 

                          ノアザミ 野薊 キク科  アザミ属 

 

連続して記事にする予定でいたのですが、仕事の関係で長引いてしまいました。

なんとか、ぎりぎりですが八月中に終わりに出来ました。
ずっとお付き合い下さった皆さん、ありがとうございました。


ここで、前の記事に就いて、一つお詫びと訂正を致します。

前の記事に、sanesasiさんから頂いたコメントで気が付いたのですが、天竜川沿いの飯田線の駅名は「唐傘」ではなく「唐笠」でした。(読み方は「からかさ」です)
sanesasiさんが、飯田線に興味を持って下さり、調べて下さったそうですが、僕の文字のミスのために検索が出来なかったようでした。
sanesasiさん、ご迷惑をお掛けしました<m(_ _)m>

何しろ、飯田線に最後に乗ってから十七年程も経っているものですから…。

昔は、東京から飯田へは、中央線に乗って行ったものですが、中央自動車道が全面開通してからは、殆どの人が自家用車か新宿からの高速バスを利用するようになったため、電車の本数も減ってしまいました。十七年前に電車で行ったのは祖母の七回忌の時でした。子供の頃、祖母と乗って行った列車で、もういない祖母に会いに行こうと、久し振りの列車を選んだのですが、あまりの不便さに愕然としました…。

         オオシオカラトンボ  大塩辛蜻蛉  トンボ目 トンボ科

虫たちは、変わっていないような気もしますが、多分様々な変化があるのだと思います。

例えば、関西以西にしかいなかったチョウの仲間が、関東地方以北で次々と見付かっているように・・・。

ご注意:次の「ヒメアカネ」の画像の後には、「コガネグモ」の写真があります。
なかなか綺麗な蜘蛛だと思いますが、蜘蛛嫌いの方はご注意下さい<m(_ _)m>

 

               ヒメアカネ  姫茜   トンボ目  トンボ科

八月、まだ赤くならない赤とんぼ。

 

                   コガネグモ  黄金蜘蛛  コガネグモ科

家の方でよく見られるのは、「ナガコガネグモ」が殆どです。

久し振りに本当のコガネグモに会うことが出来ました。

 


nice!(25)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 23

おはようございます^^
田舎の思い出のある方は羨ましいですね~。私は継母の田舎に行っていました。でも勿論今はすっかり変わっていることでしょう・・・誰もいないのでもう何も分かりません。
by (2006-09-01 04:48) 

じゅんぺい

蜘蛛もこうやって見ると綺麗なんですね!!
トンボにクモ…息子が喜びそうです(笑)
by じゅんぺい (2006-09-01 05:29) 

hashiba511

初めまして、時々おじゃまして美しい写真に見とれています。信州伊那谷に暮らす老人です。伊那市は飯田市の北隣の町、東京からですと手前になります。
孫が私たち祖父母のと頃にやってきます。記事を読んで自分もそんな祖父母になりたいと思っています。
by hashiba511 (2006-09-01 06:11) 

kei果

おはようございます。
青空の写真に、とんぼ達が映えますね。
くもが、好きになりそうです。^^
それではー
by kei果 (2006-09-01 09:02) 

NOBU

還暦を迎えた妻が夏休みに里帰りした
娘と二人の孫の相手をしているのを見て
「母方の祖母」の笑顔を想い出しました。
「風の詩」の風は「風越山」の風ですか。
言葉を超えた世界から伝わってくる詩の
みなもとに感動しています。多謝。
by NOBU (2006-09-01 12:22) 

mippimama

こんにちは
コオニユリ.ノアザミの色の綺麗な事!!
美しさに目を奪われてしまいました
by mippimama (2006-09-01 16:13) 

puripuri

私が生まれるず~っと々前に双方の祖父母はこの世にいませんでした。
albireo さんの素敵な思い出が羨ましいです。
by puripuri (2006-09-01 16:53) 

じゅん

蜘蛛は見かけると一瞬ギョッとするのですが、
あまり人に害を与えるものは無く、
その形や色合いを美しいと感じることも多いです、
写真の蜘蛛、見事な黄金です。
by じゅん (2006-09-01 16:59) 

YAYA

似たような蜘蛛を見たと思ったのですが
ナガコガネクモだったのでしょうか。
オニユリ、ノアザミのお花の色が鮮やかで綺麗ですね~。
by YAYA (2006-09-01 19:19) 

はてみ

albireoさんの記事を読んで、里帰りきぶんを味わいました。
by はてみ (2006-09-02 00:26) 

konkon

pcとブログが不具合続きで、暫く訪問できませんでした。やっと今日再開。
albireoさんの第二のふるさとの景色をずっと見せていただきました。
いい写真ですね。
by konkon (2006-09-02 12:02) 

春分

クモにはじまりクモに終わる首尾一貫ですね。
東京の人ですか。かっこいいですね(?)
写真は、最初のは別ですが、そろそろ秋かと思わせますね。気持ちの問題?
そして蜘蛛の写真は載せたくてうずうずしています。載せちゃおうかな。
by 春分 (2006-09-02 12:11) 

マイケル

蜘蛛も綺麗な色をしていますね。
こんな蜘蛛は大歓迎です。
by マイケル (2006-09-02 13:55) 

gillman

これからアキアカネの最盛期に入りますね
夏も終わりそうで、ちょっと寂しい感じがします
by gillman (2006-09-02 13:55) 

ゴリさん

伊奈は僕も好きなところのひとつです。南アルプスや中央アルプスが
そびえていてアルペン的なのかと思いきや
忘れかけてしまっている日本の田舎風景が今でも残っている所ですね。
by ゴリさん (2006-09-02 15:52) 

Silvermac

毎年、三人の孫が夏休みに来ますが、高知が第二の故郷になっるでしょうね。
by Silvermac (2006-09-02 23:16) 

さねさし

わざわざ訂正していただき申し訳ございません 唐傘駅で検索すると HPには
ちゃんと 唐傘駅と書いてあるのが たくさんありますので つい最近まで 傘から 笠に変わったのかもと 解釈しております
我が家には 茶色の足を広げると10センチ以上の蜘蛛が 居ついており時々ドキットすることがあります 黄金蜘蛛が居てくれれば お金持ちになりそうな気になります
by さねさし (2006-09-04 20:55) 

penpen

ノアザミのお写真の手前でてっきり詩が入るものと思ってしまいました。どのお写真も夏の日差しに気持ち良さそうですね。黄金蜘蛛の丸くてシマシマが可愛いですね。
by penpen (2006-09-04 21:25) 

はるまきママ

ノアザミ、コオニユリがあでやかですね。
虫嫌いの私でも、albireoさんの撮った昆虫たちは平気なものが多いです。
コガネグモも可愛いとすら思えます。^^
by はるまきママ (2006-09-05 10:20) 

Baldhead1010

ジョロウグモは正式な名前ではないんですね。
by Baldhead1010 (2006-09-05 11:42) 

sera

すごいな~
青いとんぼはきれい!トンボは赤、黄色、青がありますね♪
雲もこう見ると、かわいい~
by sera (2006-09-05 20:48) 

m-tamago

albireoさん、こんにちは。ご無沙汰してしまいました。
田舎の風景はいいですね。
私も祖父母の家が群馬だったので、なつかしい昆虫や風景がでてきてなつかしい夏の思い出がよみがえりました。
私の原風景は東京ではなく群馬にあるとさえ思っています。
また楽しみにしています。
by m-tamago (2006-09-07 12:16) 

atom

久が原、蒲田だと池上本門寺に近かったんですね。
私は大田区には9年前から住んでますが、生まれは隣の品川区です。
私も母の実家が山梨で、夏休みには毎年行ってたので第二の故郷ですが、
最近はだいぶ景色も変わってきてしまい寂しさがあります。
by atom (2006-09-12 01:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。