SSブログ

セミの羽化 <アブラゼミ> [昆虫]

8月5日 18:00頃、地中から這い出したセミの幼虫が、庭を歩いているのを見付けました。

暫く、あちこちと歩き回り、石に登ったり木に登ったりして、羽化し易い場所を探し回るようです。

漸くハランの葉で、羽化の態勢に入ったのは、18: 30頃でした。

セミの羽化の様子は、ほぼ全過程をHPに載せてあるので、今更のようにも思ったのですが、久し振りにカメラに収めることが出来たので、やっぱり記事にして見ました。

昆虫の(特に、幼虫が)嫌いな方には、些か気味悪く思われる画像があるかも知れませんので、ご注意願います<m(_ _)m>

 

19:04、羽化まではまだ、もう少し時間が掛かるだろうと、ちょこっと油断している間に、幼虫の背中はもう割れ始めていました。 

 

 

 19:07、段々と殻から抜け出して来た後、暫くは逆さにぶら下がっています。

 

 19:30、腹筋運動のように、一気に体を起こし、前足を殻に掛けて、殻の中から完全に抜け出します。

 

19:34、縮れたようになっていた翅が、少しづつ伸びて行くと、何だかちょっと流氷の海に住む「クリオネ(ハダカカメガイ)」のような姿だとは思いませんか?

昆虫が好きな僕には、とても美しく思えます。 

 

19:38、翅が伸び切る頃、とても綺麗な淡い緑色になります。

家の庭はとても狭いのですが、狭い割には大きな木があるため、毎年多い時には30匹ほどのアブラゼミが羽化します。

でも、今年は夜になると寒くなるような日が続いた為か、折角地中から出て来ても、羽化に至らないまま力尽きてしまう幼虫が沢山いました。

今夜は殆ど風もなく、とても蒸し暑い夜です。
人間には耐え難いような夜ですが、セミの幼虫には過ごし易かったのかも知れません。

 

22:30頃

ほぼ、記事を書き終えてから、また見に行って来ました。

もうすっかり、茶色い翅になって、羽化した場所からも、少し移動していました。

 


nice!(24)  コメント(28)  トラックバック(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 28

uminokajin

感動します。
by uminokajin (2006-08-06 06:13) 

じゅんぺい

羽化するのは朝方だけでもないんですね。
羽化する瞬間ももちろんですが、“動く幼虫”を見てみたい…です(笑)
実家の庭にも抜け殻はゴロゴロしているのでチャンスさえあれば
見ることができると思います。こどもとがんばってみます!!
by じゅんぺい (2006-08-06 06:35) 

か

とても、大変な一日でしたね。
最近、セミの抜け殻よく見ますよねー(*^^*)
それではーww
by か (2006-08-06 06:52) 

kei果

↑名前、間違えてしまいましたね。^^
それではーww
by kei果 (2006-08-06 07:03) 

マイケル

私も羽化の瞬間を見てみたいです。
by マイケル (2006-08-06 07:13) 

ミヤ

ああ~~立派なセミになってよかったっ!
羽化の様子を見るのは初めてです。
無心な黒い目で、羽化していく様を見ていると、涙が出そうでした。
by ミヤ (2006-08-06 07:34) 

キタノオドリコ

おお、羽化ですね。それなりにご苦労をなさっていることとは思いますが、いつもながらいい場面に遭遇なさいますね。あ、遭遇じゃなく狙ってるのか。やはり嗅覚でしょうか、名ハンターです。
以外に早い時間ですね。空蝉見るといつも思うんですが、抜け出した生身は膨張するのでしょうか。空蝉と生身、明らかに大きさが違いますよね。殻が縮むのかな?
by キタノオドリコ (2006-08-06 08:12) 

Lily

蝉の羽化の様子を初めてみました。
とても感動です。
ありがとうございました。
by Lily (2006-08-06 08:53) 

るびい

最後から2枚目の様子は 見たことがあります。
とても綺麗なハッカのような黄緑色が 今でも目に焼きついています^^

こちらで見せていただいた カラスウリ、私も見ることが出来ました。
今日、記事を載せました・・・(^^ゞ
by るびい (2006-08-06 09:09) 

Runa

子供と 一緒に 実家の庭で セミの羽化を ずっと 見ていたことを
思い出しました、 神秘的です。
久々に 生命の 感動を 覚えました
訪問が あまりできなくて すみません
暑いので お体に 気をつけて下さいね
by Runa (2006-08-06 10:32) 

sakamono

うすい緑色と白い体が、美しいです。こういうシーンを見ると、なぜか感動してしまうのが不思議です。記事を書きつつ観察を続けていたというのも、おもしろいですね(^.^)。
by sakamono (2006-08-06 10:56) 

セミの孵化の瞬間は、感動的ですね。
わが家の庭に、今年は、今までに2つほど、油蝉の抜け殻を見つけましたが、未だにセミの孵化には立ち会っていません。
いつか、立ち会える日がくればいいな~と思っています。
by (2006-08-06 12:20) 

konkon

羽がだんだん伸びてきて、ウす緑色に透き通る時、本当に綺麗です。
命の不思議さを見せていただきました。
有難うございます。
by konkon (2006-08-06 17:28) 

sera

すごいですよね、、、感動感激~
HPにも見ましたが、albireo さんはよく、こういう場面に出会いましたね!
見たいな、、、、、、
緑色の羽根から、立派な茶色い羽、、ほやほやの時に撮れて、
とてもきれいです。<m(__)m>
生まれ変わるって、こういうことですね~(笑)
by sera (2006-08-06 19:51) 

たまご

こんばんわ~ 今日、せみの抜け殻をバス停のくちなしの葉っぱの裏にみつけたところです。こんな風に羽化するのですね、グリーン色のくねくねの羽が、どうやってあんなにからからのはねになるのかしら???とっても感動です^^
by たまご (2006-08-06 21:07) 

YAYA

凄いですね、こんな瞬間に出会えるなんて・・・♪
羽化する瞬間は、感動ですね~。
by YAYA (2006-08-06 21:46) 

タックン

あのアブラゼミが、羽化の直後はこんなきれいな緑の羽なんですね。
短い期間、無事に生き抜いて欲しいです。
by タックン (2006-08-06 21:48) 

Baldhead1010

イナバウワー体勢から自分の殻につかまるまで、ハラハラしますね。
by Baldhead1010 (2006-08-07 09:32) 

puripuri

こちらを拝見して昔の事を思い出しました。子供達が持ち帰ったのを
カーテンにつかまらせていると、次第に上の方に登って行き始まりました。
もう子供達は寝ていたのですが、この様子を見せたくて起こしてしまいました。
by puripuri (2006-08-07 15:58) 

mippimama

凄いですね!! ドラマチックです!!
実際に羽化する所を観てるようです^^
緑から白へそしてアブラゼミ本来の色になるのね
by mippimama (2006-08-07 16:09) 

m-tamago

すばらしいものをありがとうございます!セミの羽化、ホンモノをいつか見たいと思っているのですが、まだお会いできません。
albireoさんは、ずっと羽化の間おつきあいしていたのですか。
羽根がのびて緑色になっているところ、すばらしいですね。生命の神秘ですぅ。
感動!!
by m-tamago (2006-08-07 19:22) 

じゅん

僕にも白く繊細で美しく見えます。
その姿はすぐに色づき、成虫になってからも短い命ということが、
よりその美を際立たせる気がします。
by じゅん (2006-08-07 19:37) 

penpen

くりくりの目が可愛いですね。去年albireoさんに教えてもらってセミの羽化の写真を撮りました。今年一度歩いているのを見かけたのですが見失ってしまいました。
by penpen (2006-08-07 20:35) 

子供の頃、羽化するのを見つけて、ずーーーーっと見てたことを思い出して、なんだか童心にかえってしまいました!!
by (2006-08-08 00:34) 

さねさし

昨日友人が 揚羽蝶の羽化の美しさを 言葉できいて ぜひ見たいと願っていました 蝉の羽化をこんなに美しくはっきりと見せていただきとても嬉しく思いました わがやの桜で蝉が啼いていますので もしかしたら 見ることができるかもと 夜毎みてみます 1枚目のお写真のようなのが 地面にはっているところを 見つければなんとか見ることができるかもですね
by さねさし (2006-08-08 09:16) 

羽化したばかりのセミは見たことがありますが、羽化の瞬間は見たことがありません。自然の生命は神秘的ですね。
なんだか夏休みの自由研究を思い出しました。
by (2006-08-08 20:27) 

dashi

きれいですね。生命の神秘を感じますね。抜け殻はよく見るけど、羽化の瞬間は見た事ないので珍しく拝見しました。ありがとうございます。
撮影はストロボつきですよね?  一瞬明るくなってもセミは気にならないんでしょうか。逃げないのかな……。
by dashi (2006-08-08 20:47) 

atom

素晴らしいドキュメンタリーですね。
by atom (2006-08-08 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。