SSブログ

補足 オオシオカラトンボ [昆虫]

 

        オオシオカラトンボ(成熟したメス)トンボ目 トンボ科

7月14日の記事→「シオカラトンボとオオシオカラトンボ」に、写真が撮れず掲載出来なかった「オオシオカラトンボ」のメスですが、なんとか写真が撮れましたので、補足の記事を書くことにしました。

「オオシオカラトンボ」のメスは、「シオカラトンボ」のメスに比べると、体が少し太めで、濃い黄色をしています。
未成熟のオスは、メスとよく似ていますが、このトンボは田圃の用水路で産卵の行動をしていましたから「成熟したメス」に間違いありません。

 

          オオシオカラトンボ(成熟したオス)トンボ目 トンボ科

こちらは、前の記事でも紹介しました、「オオシオカラトンボ」の成熟したオスの個体です。

 

 今日の記事は写真が少ないので、↓ちょっとおまけの画像です。

公園の池の辺で見付けた、アブラゼミの抜け殻です。

今年は、この辺りではセミの鳴き声をまだ聞いていません。
この抜け殻は、少し前の蒸し暑い日に羽化したものかも知れません。

そろそろ、家の狭い庭でもセミが羽化する季節が近付いています。
昨年は、HPに「アブラゼミの羽化」の様子を載せましたが、今年は他の種類のセミの羽化も、出来たら見てみたいと思っています。
でも、何故か家の庭では、アブラゼミ以外のセミの抜け殻を見たことがありません…。

HPの「アブラゼミの羽化」です。宜しければご覧下さい。

 

 

抜け殻は、ワルナスビの葉に付いていました。
他にも二つ、合計三つの抜け殻がありましたが、ここ数日の些か寒いような気候の中で、無事に生きているのかとちょこっと心配になってしまいます…。

この「ワルナスビ」に就いては、昨年の記事でも少し触れましたが、一昨年から昨年にかけて、些かの因縁があります。
それに就いては、近いうちに記事にする予定です。

 

参考文献

水辺の昆虫

水辺の昆虫

  • 作者: 今森 光彦
  • 出版社/メーカー: 山と溪谷社
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

トンボ入門

トンボ入門

  • 作者: 新井 裕
  • 出版社/メーカー: どうぶつ社
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 単行本

 


nice!(23)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 17

うっかり触ると痛いワルナスビ
by (2006-07-20 22:55) 

sakamono

シオカラトンボと言えば、水色のトンボしか知りませんでした。メスはこんな色をしているんですね。今までシオカラトンボと知らずに見ていたかもしれません。いつもながら、図鑑を読むより、よっぽど楽しいブログです(^.^)。
by sakamono (2006-07-21 00:29) 

はてみ

今週の火曜日に、道に落ちている蝉を見ました。近くの木の根元に移動させましたが、まだ今年は蝉の鳴くのを聞いていないので、早く羽化しちゃったのかなと思っていました。そしたら今日(7/20)、今年初めて蝉の鳴くのを聞きました。
↑ワルナスビってほんとにワルイんですね。
by はてみ (2006-07-21 01:06) 

おはようございます^^
オオシオカラトンボの雌の黄色い腹巻がきれいですね^^
たしかalbireoさんとワルナスビって相性が悪いのじゃなかったかしら・・
カメラが壊れるとか、写真が写らないとか・・・何だかボンヤリとした記憶が・・・
by (2006-07-21 05:08) 

子供のころ、シオカラトンボとムギワラトンボは全然別の種類だと思っていました。そしてオオシオカラトンボはシオカラトンボの親ぐらいに思っていました。
by (2006-07-21 06:33) 

Silvermac

トンボは、枯れ草、枯れ枝など、枯れた草木が好きですね。今年は、トンボは余り撮っていません。
by Silvermac (2006-07-21 06:53) 

ミヤ

オオシオカラトンボのオス・メスは、別の種類かと思うほど、
模様や色が違いますね。
by ミヤ (2006-07-21 07:30) 

YAYA

こちらでも蝉の鳴き声が聞かれるようになりました。
by YAYA (2006-07-21 07:47) 

sera

青とんぼがかわいいですね♪
とんぼは一瞬で飛ぶから、撮るのがたいへんでしょうね、、
by sera (2006-07-21 07:59) 

konkon

オオシオカラ蜻蛉の成熟したメス、鮮やかな黄色をしてますね。
蝉の殻から、蝉の羽化ののホームページを拝見しました。
素晴らしい写真に息を飲みました。
by konkon (2006-07-21 10:22) 

puripuri

オオシオカラトンボ、、ナイスキャッチでしたね。どちらのトンボもそうですが
特にオスを見てみたいです、、綺麗です。
セミの声はサッパリ聞こえて来ません、、雨のせいでしょうか。
by puripuri (2006-07-21 11:20) 

akamaru

なんか・・トンボがここ最近!出てくるのが早すぎるような?
by akamaru (2006-07-21 15:42) 

僕の勝手なイメージなのですが、メスはオオシオカラトンボに見えませんね。
どうやら、青系の色が強く刷り込まれているようです。(笑)
やはりオスの方が格好いいと思うのは、ひいき目でしょうか。
by (2006-07-21 21:52) 

日光の方では、もう、トンボが飛び回ってました。
そういえば、そろそろ、セミのBGMが街中に流れる季節ですね。
蒸し暑い埼玉で聴くセミの歌は、どんな印象を持たせるのでしょうか???
by (2006-07-21 22:36) 

さねさし

オスと思ってしまった黒と黄色のメリハリの利いたメスもいいし ブルー系のやさしそうな色のオスもいいですね メスと オスとこんなにも違うとは驚きです もう蝉の抜け殻が これもびっくりです
by さねさし (2006-07-22 09:50) 

じゅん

アブラゼミの羽化、拝見しました。
テレビで見るような決定的瞬間ですね。素晴らしいです。
そんなalbireo さんの写真たちを見ていると、
もうそんな季節になったんだなぁと、しみじみ感じますね。
by じゅん (2006-07-22 23:44) 

maya

花びらがきれい。。。普通は見落としてるよね。。。
by maya (2006-07-23 16:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。