SSブログ

蝶々の殿さま [昆虫]

                                                      ダイミョウセセリ 大名挵

この蝶の名は、『ダイミョウセセリ』と言います。
大名は、勿論殿様の事で、この翅の形と模様を家紋の付いた、裃(かみしも)に見立てて、名付けられたようです。

また『セセリ』は『せせる=つつく、からかう』という言葉から来ています。
確かに、セセリチョウの仲間は、ちょこまかした、落ち着きのない感じの飛び方をします。
そんな飛び方から、付けられた名前だろうと思います。

英語では、普通のチョウを『Butterfly』と呼ぶわけですが、このセセリチョウ科のチョウは『Skipper』と呼ぶそうです。

 

セセリチョウ仲間は、翅を半開きにして、横向きの三角錐のような格好で止まるものが多いのですが、『ダイミョウセセリ』は、翅を水平に広げて止まります。

このチョウは、ヤマノイモの葉などに、卵を産み付けるそうです。
この時も、お約束通りヤマノイモに止まったのですが、後でよく見ても、卵は見当たりませんでした。

                                                      ダイミョウセセリ 
                                                          鱗翅目 セセリチョウ科

 


nice!(16)  コメント(19)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 16

コメント 19

koza

チョウって全部バタフライだと思ってました。
ほかにも違うチョウっているんですかねぇ。
by koza (2005-06-14 00:05) 

HAL

セセリちゃんスキッパーなんだ。
ちょっとシャレた感じ。(^_^)

とまってるくるくるの弦巻葉っぱも絵になってていいね!
by HAL (2005-06-14 01:10) 

ナナ

チョウチョの世界の『バカ殿』のイメージを持ちました(←ヒドイ奴っちゃ!)
だってさ、殿様の裃を着ているのに、チョロチョロしているのでしょう?(笑)
見た目も、華やかじゃないしさ...そう思ってみると、一見『蛾』に見間違いそうなこのチョウチョも、とても愛しく感じますね
by ナナ (2005-06-14 01:42) 

あやこ

羽を閉じてとまるのが蝶
広げてどまるのが蛾
だと思っていました(^^;
くるくるっとなった蔦がいいですね^^
by あやこ (2005-06-14 08:17) 

蝶って本当に種類が多いですね。今日は載せませんでしたが、昨日「ガ」と思しきものを写しました。そのうち載せますから、もし名前が分かったら教えてくださいませね。
by (2005-06-14 08:56) 

kumako

小型ジェット戦闘機みたいに飛んで来ますよね〜この蝶は・・・
蝶と言うより蜂のようです(爆)
Skipperですか〜いえてるかも〜(^◇^)
by kumako (2005-06-14 09:25) 

そう言われれば、殿様に見えてきました。
by (2005-06-14 10:44) 

あかぽん

紋付袴はいてる感じよね~ww ちょっと小ぶりな感じがするけど標準の大きさなのかな? 
by あかぽん (2005-06-14 13:08) 

penpen

チョコチョコ動くのにちゃんと撮っていらっしゃるんですね。蝶の止まるお花とか葉っぱもよくご存知なんですね。動くものってどうやって撮るんでしょう。
by penpen (2005-06-14 14:03) 

beer

1枚目見て。チョウではなくてガだと思いました。
だって止まりかたが。。。
そんなイメージなのです。
by beer (2005-06-14 18:04) 

はるまきママ

『Skipper』と呼ばれるなんて、よっぽど落ち着きなく飛んでいるんでしょうね。
『大名』と『Skipper』って、真逆のような存在に思えるんですけど・・・虫の名前って面白いですね。
by はるまきママ (2005-06-14 19:19) 

じゅん

ダイミョウセセリと言うだけあって、威厳を感じますね。
華やかとは言えないが、そこがむしろ良いですね
by じゅん (2005-06-14 20:15) 

変な飛び方するんですかー。見てみたいです☆
羽を広げて止まるなんて変わっていますね!すごい。
by (2005-06-14 20:25) 

セセリチョウを『Skipper』と呼ぶとは、知りませんでした。
Skipper、辞書を引くと、いろいろな意味があって、おもしろいですね。
Barbieの友達にSkipperちゃんという人形があるとは知りませんでした。
by (2005-06-14 23:54) 

atom

紋付の羽織を着た蝶、始めてみました。よく見るとキレイな蝶ですね。
今まで見ても蛾と思っていたかも知れません。
by atom (2005-06-15 00:30) 

albireo

◇ こざき さん ありがとうございます。
英語では分かりませんが、日本の分類だとシジミチョウとか、タテハチョウとか、いろいろ種類は多いですね。でも、分類すると蛾の仲間の方が多いようです。

◇ HAL さん ありがとうございます。
チョコチョコせわしなく飛ぶ様子は、何処の国の人がみても、一緒なのですね!
ヤマノイモの蔓は、なかなか綺麗でね!

◇ ナナ さん ありがとうございます。
ナナさんのコメントを読んで、僕は、狂言に出て来る大名を思い出しました。
「この辺りに、隠れもない大名でござる」などと言って登場しながら、実は家来もいなかったりします。
そして、このセセリチョウの仲間は、多分に蛾だと思われているようです。

◇ あやこ さん ありがとうございます。
一応、そういう別け方もしますが、例外もあるようです。
それに、セセリチョウの仲間は、蛾だと思われている事が多いようです。
更に、蛾の中には、アゲハチョウそっくりなのもいます。

◇ mimimomo さん ありがとうございます。
実は、蛾の方が蝶より種類が多いそうで、なかなか見分けの難しいものもあります。
でも、見せて頂いて、分かればお知らせします。

◇ kumako さん ありがとうございます。
飛び方が、忙しないですから・・・。
でも、スカシバ類などの、かなりの人に蜂と思われている蛾もいますよね。

◇ tanaka-ma3 さん ありがとうございます。
ちよっと、頼りない殿様ですね。

◇ あかぽん さん ありがとうございます。
地方差や、個体差も大きいようですが、ほぼ標準サイズだと思います。

◇ penpen さん ありがとうございます。
この時は、しばらく止まっていてくれました。
このチョウは臆病なので、あまり追いかけたりすると、葉の後ろに隠れてしまいますの。ですから、じっと目で追いかけて、止まったところを撮るしかないと思います。

◇ beer さん ありがとうございます。
蝶と蛾の見分け方の一つは、止まり方ですが、例外もあります。
この仲間は、よく蛾と間違われています。

◇ はるまきママ さん ありがとうございます。
飛び方は、まさに『Skipper』です。
翅の模様から付けたにしても、大名はちょっと相応しい感じではないですね。

◇ じゅん さん ありがとうございます。
止まっているところだけ見ると、そういう感じでもありますが、飛んでいる様子は、優雅とは程遠いものがあります。可愛いですけれどね。

◇ 理恵子 さん ありがとうございます。
他の、セセリチョウの仲間には、バッタみたいに飛ぶのもいます。
多分、蛾の仲間だと思って見ているかも知れませんよ。

◇ lapis さん ありがとうございます。
Barbie人形の友達ですか。元気で活発そうなイメージですね。
でも、『セセリ』と『Skipper』。何処の国でも、見方は似ている気もしますね。

◇ atom さん ありがとうございます。
どうも、このセセリチョウの仲間は、蛾だと思われていることが多いようです。
普通の蝶のイメージより、蛾のイメージに近いのでしょうね。
by albireo (2005-06-15 18:54) 

ナナ

(笑)そうだったんですか!
こんなに小さな昆虫でも、受けるインスピは果てしないですね
by ナナ (2005-06-15 21:30) 

barbie

大名って名前がついてるのに、ちょこまか。↑コメントにも書かれてますがBarbieの妹分にSkipperがいます。ソバカス美人でちょっとおっちょこちょい。大人っぽいBarbieとはずいぶん雰囲気が違いますよ。
by barbie (2005-06-16 12:24) 

albireoさん、こんばんは
ダイミョウセセリの写真を撮りましたので、TBさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
今さらですが、「蝶々の殿さま」というタイトルはとても洒落ていると思いました。
by (2005-09-19 02:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

優しい雨の中でてんとう虫の秘密 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。