SSブログ

カモミールの頂上へ <カモミール、アカスジカメムシ> [花・昆虫]

     

                                 カモミール  
                                            キク科 シカギク属

 いつもはあまり通らない、畑の間の農道を歩いて行くと、畑の脇に白い花が咲いてた。
初めて見る花だったが、写真で見ていたカモミールによく似ている。更に近づくと、その辺りに漂っていたのは、紛れもないハーブティーの独特な香りである。
 白い舌状花と、高く突き出た黄色い管状花が、香りと同様に独特な姿を見せる。そんな、白と黄色に埋め尽くされた中に、何か赤いものが動いている事に、不意に気が付いた。
 赤と黒の細い縦縞模様の、一センチちょっとの昆虫であった。

     

                                アカスジカメムシ
                                  半翅目 カメムシ科

 この虫は、その姿から、アカスジカメムシと名付けられている。しかし、黒地に赤い縞模様なのか、それとも赤字に黒の縞模様なのか、それはどうにも判別はつかない。
 カメムシは、傍に立って観ている者がいる事など、まるで気付かない様子で、カモミールの細い茎を登って行く。多分、沢山の花の間を、夢中で潜り抜けて来たのだろう、体のあちこちに白い花粉のようなものを付けている。そうして、やっと辿り着いた管状花の上にしがみ付いて、アカスジカメムシはひと時の休息を楽しんでいるように見えた。

      

前から見ると、ちょっと尖った顔をしています。
カメムシの名は、両生類の『亀』に形が似ていると言うことで、名付けられました。
しかし、種類が多く、中には亀に似ていないものもいます。
カメムシには、色や模様の美しい種類が多いのですが、やたらに捕まえたりしてはいけません。
地方により『ヘクサムシ』とか『ペッピリムシ』とか、不名誉な名前で呼ばれている通り、触ると嫌な匂いを出し、手に付くとしばらく匂いが取れなくなります。
それは、図鑑などの記述を読むまでもなく、子供の頃散々経験した事です。
アカスジカメムシは、普通はセリ科の植物を好み、セリ科のニンジンなどを食べる害虫とされています。

カモミールは、和名を『カミルレ』、または『カミツレ』といいます。
人間には、ハーブティーとして、よく利用されていますが、カモミールの根から分泌される成分に、植物の病気を治す効果があると言われ、『植物のお医者さん』とも呼ばれるということです。

 

実を言いますと、カモミールの花の実物は、今回初めて見ました。
それでもすぐに、カモミールと判ったのは、渋樹さんや、mimimomoさんの記事で写真を見ていたからです。
ありがとうございました。

 渋樹 さんの記事。
http://blog.so-net.ne.jp/shareki/2005-05-12

mimimomo さんの記事。
http://blog.so-net.ne.jp/semi53/2005-05-21

  


nice!(18)  コメント(21)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 18

コメント 21

IXY-nob

ずいぶんご無沙汰して申し訳ありません。以前の記事にもniceを!今日の虫の鮮やかさ抜群ですね。
by IXY-nob (2005-05-29 19:21) 

GRD

カモミールの和名がカミツレだったんですか!!
私の頭の中では別々の所に格納されていました(笑)
by GRD (2005-05-29 20:08) 

penpen

おしゃれなカメムシですね。でもよくよく見ると、やっぱり形はカメムシですね。家の中をブーンと飛び回っているのとはちょっと違うような。この後飛んだのかな。それともまた元に戻って降りていったのかな。
by penpen (2005-05-29 20:46) 

minag

このロッソネロの縦縞?は凄いですね。
ACミラン虫と呼びたいです(・_・;) 
by minag (2005-05-29 22:04) 

カモミールがこんなに自生している所があるのですね~。実物を見られて良かったですね。「百聞は一見にしかず」と言いますものね。
このカメムシどこかで見たような~何かに似ている?q(^o^)p
by (2005-05-29 22:08) 

カモミールもアカスジカメムシもはじめ見ました。
それにしても色の対比が鮮やかですね!ただ、ming さんが仰るように、アカスジカメムシはACミランのユニホームに見えます。(笑)このイメージが頭にインプットされそうなので困っています。
by (2005-05-29 22:41) 

カモミールの香りは好きです。実際はないですが(汗)、それの香りにした商品などでです。ハンドクリームとか色々。。一度実際見てみたいなぁ。
カメムシなんですね!すごい色してますねー。
by (2005-05-30 07:07) 

あやこ

カモミールって普通の場所でも生育しているのですね^^
お茶 と 言われると、きちんと管理されていないところでないと育たない繊細なものというイメージがありました。
カメムシ。。。 きれいな模様でもやはり触るとあの臭いがついてしまうのですね(ーー;
by あやこ (2005-05-30 07:56) 

Baldhead1010

何とも毒々しい色のカメムシですね。この色で外的を威嚇するんでしょうね。
by Baldhead1010 (2005-05-30 08:49) 

アカスジカメムシとアカスジキンカメムシでは相当違うんですね。
でもこちらの方がシックです。
TBします。
by (2005-05-30 10:56) 

akamaru

カモミールは癒し系のハーブでも有名。カメムシって触るとくさいんだよね!
by akamaru (2005-05-30 14:45) 

beer

お久しぶりです。
なんだか僕のいない間に写真が上手くなってる気がします。
残りの写真も時差ボケなくなったら見にきますね。
写真記事はためると楽しみが増えて嬉しいです。
by beer (2005-05-30 15:43) 

barbie

カモミールティー大好きです。近くにこんな花が咲いてるっていいですね。アカスジカメムシもやっぱりカモミールに癒されてるのでしょうか。とがった顔がしばらくすると優しい顔になってたりして(^◇^;)
by barbie (2005-05-30 16:25) 

ナナ

ものすごい量のカモミールですね。
それにしても、超・ピントが合ってません?
クッキリです!
花粉や繊毛や凹凸の感じまで、ハッキリとよく見えること!
ビックリです
by ナナ (2005-05-30 21:09) 

ccq

上越方面にいったときにたくさんいてびっくりしました。
by ccq (2005-05-30 21:57) 

sera

おもしろい模様の虫!見たのは初めてです。実物が見たいな~
カモミール、おいしいですね♪
by sera (2005-05-30 21:58) 

atom

アカスジカメムシ、カモミールにしがみ着いてる姿が、愛嬌がありイイです。
それにしてもカメムシはすごい色ですね。
by atom (2005-05-30 23:42) 

はるまきママ

カモミールは丈夫で、放っておいてもこぼれた種から翌年芽を出して次々と花をつけるのだそうです。
先日ポピー畑に行ったのですが、自生したカモミールがポピーを押しのけるように群れを成して咲いているのを見かけました。
写真を見ていると、カモミールの甘い香りが伝わってくるようです。
by はるまきママ (2005-05-31 19:12) 

albireo

◇ IXY-nob さん ありがとうございます。
いえ、お忙しい時は無理はしないで下さい。このso-netの重さで、僕もなかなかお邪魔できていませんから、お互い様ということで・・・。

◇ OMEGA 7 さん ありがとうございます。
元は、カモミールが訛った言葉のようですから。

◇ penpen さん ありがとうございます。
カメムシも、すごく種類が多いですから、きっと同じ仲間です。
このまま、暫く動かなかったので、僕の方が先に、別の花を探しに飛んでいってしまいました。

◇ ming さん ありがとうございます。
知りませんでした。外国のスポーツチームには、全く弱いのです!
ACミランをネット検索して、驚きました!見事に、そっくりでした・・・。

◇ mimimomo さん ありがとうございます。
初めて見たのですが、本当に mimimomo さんたちの記事のお陰で、すぐに分かりました。
カメムシは、サッカーのACミランというチームの、ユニフォームにそっくりでした!
僕は全然知らなくて、ming さんとlapis さんに教えて頂きました。

◇ lapis さん ありがとうございます。
実は、その ming さんのコメントを拝見しても、すぐには分からないほど、外国のスポーツチームには疎い人間です。
しかし、ネット検索して、思い切り笑えました!

◇ 理恵子 さん ありがとうございます。
僕は、ハーブティーは好きなのですが、ハンドクリームがあるとは知りませんでした。
花の側に立っただけで、ハーブティーの匂いがしました。

◇ あやこ さん ありがとうございます。
後のコメントで、はるまきママ さんに教えて貰いましたが、去年のこぼれた種から咲くのだそうです。繁殖力が強いのですね。そのうち、野草になってしまうかも知れませんね・・・。
虫好きの僕も、カメムシに素手で触ろうとは、さすがに思いません・・・。

◇ Baldhead1010 さん ありがとうございます。
鳥などに食べられないように、こんな色になっているのでしょうね。

◇ tanaka-ma3 さん ありがとうございます。
そうですね、しかしアカスジキンカメムシの方が、昆虫マニアの人たちには評価が高いようです。
図鑑に、そんなことが書いてありました。
TB、感謝します。

◇ あかまる さん はじめまして。ありがとうございます。
そうですね。カメムシの匂いが、取れなくなって困ったことがおありですか?

◇ beer さん ありがとうございます。
お帰りなさい!
「写真が上手くなってる気が」するって、早く時差ボケ直さないと、仕事に差支えが出ますよ!
落ち着いてから、見に来て下さいね!

◇ barbie さん ありがとうございます。
僕も、カモミールティーは好きですが、農家の畑の側なので、まさか取って来る訳にも行きません。
丸くなった顔のカメムシを想像して、思わず笑いました!

◇ ナナ さん ありがとうございます。
虫が好きなので、思わず夢中で撮ってしまうせいでしょうかね?
確かに、虫の質感がなかなか良く出ているような気もします・・・。

◇ ccq さん ありがとうございます。
この虫が沢山いたら、ちょっとインパクトが強い気がします・・・。

◇ sera さん ありがとうございます。
おもしろいでしょう?なかなか、綺麗な模様ですね。
僕も、カモミールティーは好きですよ。

◇ atom さん ありがとうございます。
本当に、すごい色です。すごく目立ちました。

◇ はるまきママ さん ありがとうございます。
恐らく、前に植えたものが流出しているのかな?と思ってみていたのですが、やはりそうだったのですか!
教えて頂いて、感謝します。
ポピーを押し退ける勢いとは、なかなかすごいものがありますね・・・。
by albireo (2005-06-01 01:00) 

満月堂

カモミールは以前ベランダで育ててました^^
花びらが落ちた後の、まんなかのところが、黄色いイチゴみたいで
かわいかったのを思い出します。
アカスジカメムシ、におい立つような伊達男ですね!
(♀だったらごめんね…カメムシちゃん)
by 満月堂 (2005-06-02 09:23) 

itotonbosan

アカスジカメムシは赤と黒の縦縞模様で洒落ています。
この模様は外敵から身を守ってくれるので,
臭いガスを出さないらしいですが本当かなと思っています。
私はセリ科の植物シシウドでアカスジカメムシを見つけました。

by itotonbosan (2013-12-23 20:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。