SSブログ

夏に出会った花 7月~8月 [花]

_DSC0059.jpg

 フヨウ 芙蓉 アオイ科 フヨウ属

 数日前から、漸く庭のフヨウの花が咲き始めました。

 庭のツワブキの傍らに、勝手に生えて来ていた小さな木を見付けてから、まだ四年しか経っていませんし、毎年ほぼ根元付近まで、大幅な剪定をしているのですが、今年は多分 2m50cm位の高さにまで、伸びてしまいました。

 それでも、他所で見掛ける木ほどには、一日に咲く花の数は多くはないので、木としてはまだ若いのかも知れないとも思われます。

_DSC0023.jpg

 タマアジサイ 玉紫陽花  アジサイ科 アジサイ属

 タマアジサイは、昨年までの木が枯れてしまったように見えたため、少し心配していました。
 でも、新しい株が育っていたようで、昨年よりも小ぢんまりした感じの木でしたが、名前の由来である花を包み込んでいる「玉」が、六個ほども付いて、こちらも漸く花が咲き始めました。

_DSC0075.jpg

  タマアジサイ 玉紫陽花  アジサイ科 アジサイ属

 薄紫の雌雄花と、白い装飾花。
 些か地味な雰囲気で、ひっそりと咲いていますが、近寄って見ると綺麗な色合いの花です。

_DSC0130.jpg

 ゼフィランサス 和名: サフランモドキ ヒガンバナ科 タマスダレ属

 西風の花、ゼフィランサス。

 ギリシャ語で、西風、或いは西風の神を意味するゼフュロスと、花を意味するアンサスの合成語です。

 雨の後に急に花が咲き始めると言われることから、レインリリーと呼ばれるそうですが、確かにこの花も激しい雨の後に、急に咲き始めました。

_DSC00302.jpg

 サギソウ 鷺草 ラン科 サギソウ属

 サギソウは、ウィルス感染に弱いと言うことで、以前買って来た鉢植えは、2年ほどで絶えてしまいました…

 この花は、少し前にJAの直販所「しょいか~ご」で買って来たものです。
 今回は、改めて育て方を調べて、何とかもう少し長く花を咲かせてみたいと思っていますが…

 因みに、直売所の名称の「しょいか~ご」とは、かつて「千葉のおばさん」と呼ばれて、都内まで野菜を運んで行商をしていた、千葉県の農家の女性が背負っていた、大きな「かご」に由来する名称のようです。

_DSC0012.jpg

 ガガイモ  蘿藦 ガガイモ科 ガガイモ属

 ここからは庭の花ではなく、近く藪の辺りに絡んでいた、蔓性植物です。

 ガガイモは、別名を「カガミグサ」とも言うそうです。
 古事記に登場する、「小名毘古那神(すくなびこなのかみ)」という小さな神様は、波頭の上を「アメノカガミブネ」という船に乗ってやって来たと書かれていますが、その船はガガイモの実を、二つに割った形をしていたと言うことです。

 僕は、その実をまだ見たことがありませんが、今年の秋頃には、ちょっと注意して見てみたいと思っています。でも、その前に雑草として刈り取られてしまう可能性が高いかも知れませんが…

_DSC0110.jpg

 ヘクソカズラ  屁糞葛 アカネ科 ヘクソカズラ属

 可愛い花が咲くのですが、気の毒な名前を付けられた植物です…
 葉や茎をつぶすと、そういう匂いがするのだそうで、以前何度か試して見たのですが、僕には良く分かりませんでした…

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 またしても、更新が途絶えてしまいました。

 暑さのせいもあったのですが、八月と言う月は原爆や敗戦等の記念日が続き、戦争に就いて色々と考える機会が多くなる時期でもあります。
 その上、最近は「集団的自衛権行使の閣議決定」と言う、僕にとっては絶対的に了承し得ない出来事もあり、そうしたことに関する本を、何冊も繰り返し読んでいました。

 更に、六月から受講していたJMOOCの gacco「国際安全保障論」で学んだ、防衛同盟の意味なども考え併せると、これからの日本がどうなって行ってしまうのか、様々な不安と苛立ちに囚われて逃れられない気分にさえなっています。

 そんな今だからこそ、過去の戦争の事を、改めて学び直して、「正しい戦争など、決して有り得ない」という事への理解を深めて行かねばならないと、強く感じています。


nice!(27)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 7

mimimomo

おはようございます^^
芙蓉のピンクが美しいですね~ 良いお色。
タマアジサイは先日高尾山に行ったとき写してきました。好きなお花です。
ガガイモは見たいと思っているお花ですが、うちの近くではまだ残念ながら見つけられない(__;
by mimimomo (2014-08-15 09:17) 

ゴーパ1号

こんにちは。
芙蓉のピンク色って蓮に似てるのかな。
蕾の形も好きです^^
by ゴーパ1号 (2014-08-15 17:19) 

ぜふ

ゼフィランサスはもちろん好きな花ですが、同じくレインリリーと呼ばれるハブランサスもいいですね。
庭にサギソウというのもいいですが・・強い植物ではないんですね。
by ぜふ (2014-08-16 09:22) 

sakamono

雨の後に急に花が咲き始める...昔の人は、きちんと見ていますね。
by sakamono (2014-08-16 12:45) 

sasasa

うちの実家のほうでも芙蓉の花が咲いてました。
とても美しい花ですよね。
by sasasa (2014-08-17 22:43) 

きまじめさん

ゼフィランサス、可愛い花ですね。
その命名の由来、西風の神と花の合成語と知ると、中々面白いなと思いました。
しかし雨の後に急に咲き初めるからレインリリーというのは覚えやすくて
こちらの名前の方が好きになりました。
by きまじめさん (2014-08-17 23:30) 

じゅんぺい

ヘクソカズラ、かわいい花なのに可哀想ですよね。
ツバをつけておでこに貼って遊んだ記憶があります(*^_^*)
by じゅんぺい (2014-08-29 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。