SSブログ

薄紫と濃紫 [花]

                   fuji-001.jpg

 5月9日 日曜日。
 何時もの、カルガモのいる池のある公園です。

 池の畔の木々に絡み付いた藤の蔓に、沢山の花が咲いていました。 

 木々の枝から、池の水面近くまで垂れ下がる藤の花の房は、まるで、山の中の段差のある斜面に懸る滝のように見えました。
 (画像をクリックすると拡大する設定になっています。宜しければ、大きな画像でご覧下さい。また、プログに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンを押すのが、一番手っ取り早いと思われます)

 

fuji-002.jpg

 もう一ヶ月以上も前の写真ですが、5月23日に更新した前の記事に、その時点では数日後に更新する予定だった、次の記事の予告をしながら、そのままになってしまっていましたので、改めて今回の記事にその時の写真を載せることにしました。 

 

fuji-003.jpg 

 この公園では、毎年藤の花が見られますが、今年は何時になく沢山の花が咲きました。

 

fuji-005.jpg

 ここには、大きな藤が三本ばかり在り、それぞれが木々の枝に、まるで大蛇か竜のように這い上っています。 

 

fuji-004.jpg

 この藤の幹に巻尺を当てて、胴回りを測って見たところ、最も太い部分では、120cm程もありました。
 樹齢は分かりませんが、数十年の単位ではなく、百年を超えているのではないかと、そんな気さえする大きな藤です。

 以前、埼玉県の春日部市で、樹齢千二百年という藤を見たことがあります。
 無論、この「習志野市森林公園」の藤に、それほどの歴史があるとは思えませんが、今年の花の見事さと、久し振りに見上げて見た蔓の力強さに、改めて圧倒される思いがしました。

 

sendan-001.jpg

 6月の初め、同じ公園内ではありませんが、家から然程遠くない農道の脇にある、大きなセンダンの木に、やはり薄紫の花が咲き始めていました。 

 

sendan-002.jpg

 香に「栴檀香(せんだんこう)」と呼ばれるものがありますが、 それは東南アジア方面が原産の「白檀(びゃくだん)」という香木から採るもので、この記事の写真のセンダンとはまったくの別物です。

 「栴檀は双葉より芳し」という諺のせいで、この木を香木だと思っている人も居られると思います。
 どうも植物の命名の仕方には、時折こうした誤解を招くものが見られて困ることがあります。

 

hanasyoubu-001.jpg

 再び、カルガモのいる池のある公園です。

 五月の藤の優しい薄紫(うすむらさき)に替って、六月の今現在、艶やかな濃紫(こむらさき)の、ハナショウブが咲いています。

 然程規模は大きくありませんが、「菖蒲田」が作られていて、様々な園芸品種のハナショウブが、沢山の花を咲かせてくれています。

 園内の案内板によれば、このハナショウブは、明治神宮の菖蒲田から株を分けて貰ったものだと言うことです。 

 

hanasyoubu-002.jpg

 この「花菖蒲(ハナショウブ)」の名もまた、幾つかの誤解を招く恐れがあるかと思います。

 先ず、「花菖蒲(ハナショウブ)」は、アヤメ科の植物ですが、本来の「菖蒲(ショウブ)」は、サトイモ科に属するものです。ただ、葉の形状が似ている為に、アヤメ科の花が美しいこの植物に「花菖蒲」の名が与えられたものと思われます。

 また、「菖蒲」と言う漢字は、本来「ショウブ」と読むべきものだと思いますが、何故なのか昔から「菖蒲」の文字を「アヤメ」と読む慣例があります。

 アヤメと言う名に就いても、「いずれアヤメかカツバタ」という慣用句がありますが、慣れないと見分け難いとされる花々に、更に「ハナショウブ」が加わわって、何とも厄介なことになっているように思います…。

 

 

 相変わらずの慌しさのうえ、最近PCの調子が悪く、時々急にダウンしてしまうことがあり、予告通りの更新が出来ませんでした。
 次回記事の予告をして置きながら、大幅に更新が遅れ、更に何時も来て下さる皆さんのプログへのご訪問も儘ならず、誠に申し訳なく思って居ります。

 それでも、ちょっとづつでも更新はして行きたいと思って居りますので、何卒宜しくお願い致します。

 


タグ:花菖蒲 栴檀
nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 6

春分

センダンが咲きましたか。この木の一連の話は存じておりますが、これはこれで
欠くことのできない木ですね。花も品が良く、実も若い実も熟した実も美しく、
鳥も大好きですね。
by 春分 (2010-06-15 05:33) 

ナナ

おぉ!今回は早めにコメントが残せます☆
最初の写真、本気で滝だと思いましたよ!そして実は藤の花だと知って、拡大しました、しっかり確認しましたよ!
藤の花といい、アヤメ(あえて、アヤメと書きますが)の花といい、もうそんな季節なんだと私も散歩をしている気分になりました

by ナナ (2010-06-15 19:46) 

さねさし

見事な藤の花 力強い幹に圧倒されました ハナショウブも姿 色の美しいこと 私は菖蒲なのかあやめなのか 花を見ても見分けがつきません でも大好きな花ですので 以前 明治神宮も 潮来にも行ってきました 今日は 近くのあやめの里に行ってこようかと思っています
まだ文字がなかった時代の大和言葉に漢字や日本で生まれた「かな」をあてはめた その感性に驚くことがあります


by さねさし (2010-06-17 05:50) 

じゅんぺい

今年は寒い寒いと言っているうちに梅雨になってしまって。
あんまりお花を楽しめなかった気がします。
こちらでリベンジ!させていただきました(^_^)
by じゅんぺい (2010-06-18 12:54) 

mimimomo

こんばんは^^
ご訪問ありがとうございました♪
いぎりすには今藤が咲いていました。
緯度が高いから北海道のお花とおなじですね。
この藤もまた見事ですね~ 自然の中にある藤、大好きです。
by mimimomo (2010-06-20 19:32) 

penpen

お山に咲く藤は本当にきれいですね
アップで見られてうれしいです
我が家にも藤の蔓はあるのですがお花が咲いたことはなく
今日の記事を拝見してこんなに太くならないと咲かないのだなあと思いました
by penpen (2010-06-24 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。